レーザー分度器

  • 削孔時の左右の水平角度セットが簡単に出来て確実な削孔を!
  • タイロッド工にも最適!
最小目盛1度
最大角度左右50度
レーザー電源単4電池 2個
付属品ステンレスパイプΦ12-2t 1.5m-1本 1m-1本

・屋外用レーザー専用的
 晴天でレーザー軸跡が見にくいため
 専用の的を使用します。

セット図

パイプに取り付けた事例

使用方法

【本体のセット】

  • 本体・ステンレスパイプ・マグネットを右図のように組立てる。
    丸棒は1mと1.5mの2種類あります。
    ※レーザーポインターは非防水ですのでご注意ください。
 
  • 本体裏面の固定ネジで水平角度を設定する。
  • 本体裏側(赤色)固定ネジにて下振りの糸の長さを調整してください。
  • H鋼・矢板の壁にマグネットにて取り付け、水糸基準線に並行になるように本体を設置する。
    次に、本体の下振りを削孔ポイントのセンターにセットする。
 
  • 本体の丸い水平器が、真ん中にくるように上下左右の水平を出す。
  • レーザーレベル本体の電源を入れる。
    スイッチは前方向にスライドすること。

【レーザー的のセット】

  • ケーシングの上のレーザーが当たっている付近に、水平器を確認しながらレーザー的をマグネットにてセットする。

【削孔機の調整】

  • レーザーのポイントが、レーザー的の中心にくるように削孔機を調整する。

人気のページ

2022年度版カタログ

商品一覧

MENU